細川工房/ブックプランナー細川 ブックプランナー細川
  • HOME
  • 指さしクラファン成功!
  • 編集者をお探しの方へ
    • 編集者の仕事とは?
    • 出版社の方
    • 論文集、記録集、自費出版
    • 企業・自治体等の法人様
  • 制作実績
  • 編集室ブログ
    • 編集のノウハウ
    • エクセル講座
    • 編集者のブックレビュー
  • お問合せ

本

  • Home
  • 本

印刷物の見出しの付け方をまとめました。会報、社内報、文集、書籍等…簡単に付けるためのノウハウも紹介します

2021年8月26日 hosokawakobo
Off
編集のノウハウ, 編集室ブログ

文章に見出しを付けるのって面倒ですよね!...

+ Read More

『沈黙のWebライティング』600ページ超を一気に読んで知識がざっくりと頭に入る!

2021年5月11日 hosokawakobo
0 Comment
編集室ブログ, 編集者のブックレビュー

Web記事を書く参考書 仕事上、紙媒体だ...

+ Read More

細川工房の仕事について

書籍の編集を承ります。

最近の投稿

  • 編集者の仕事とは?原稿執筆のサポートや“ゲラ”作業など、本や冊子を作る場合でご紹介します
    編集者の仕事とは?原稿執筆のサポートや“ゲラ”作業など、本や冊子を作る場合でご紹介します
  • 原稿を依頼する時には、何を書いてもらうかを考えて伝えましょう!<依頼の手紙・メールのサンプル付き>
    原稿を依頼する時には、何を書いてもらうかを考えて伝えましょう!<依頼の手紙・メールのサンプル付き>
  • 印刷物の見出しの付け方をまとめました。会報、社内報、文集、書籍等…簡単に付けるためのノウハウも紹介します
    印刷物の見出しの付け方をまとめました。会報、社内報、文集、書籍等…簡単に付けるためのノウハウも紹介します
  • 縦組みの右綴じ本、横組みの左綴じ本、両方混在の「和洋折衷本」!?その違いや組版についてまとめます!
    縦組みの右綴じ本、横組みの左綴じ本、両方混在の「和洋折衷本」!?その違いや組版についてまとめます!

カテゴリー

  • エクセル講座
  • 制作実績
  • 編集のノウハウ
  • 編集室ブログ
  • 編集者のブックレビュー
    • HOME
    • 指さしクラファン成功!
    • 編集者をお探しの方へ
      • 編集者の仕事とは?
      • 出版社の方
      • 論文集、記録集、自費出版
      • 企業・自治体等の法人様
    • 制作実績
    • 編集室ブログ
      • 編集のノウハウ
      • エクセル講座
      • 編集者のブックレビュー
    • お問合せ

Copyright© hosokawakobo